TAG EU理事会

スロヴェニア、2021年下半期の議長国に

7月1日、半年ごとの輪番制であるEU理事会の議長国が、ポルトガルからスロヴェニアに引き継がれる。

英国脱退後のEUの制度的変更

2020年1月31日に英国が脱退し、EUは創設以来、加盟国離脱という初めての経験をすることとなった。同国の脱退により、何がどのように変わったのか。2020年12月31日までとされる移行期間中の措置を含め、EUの制度的な変更を中心に解説する。

フィンランド議長国始動

2019年7月1日にルーマニアからEU理事会議長国を引き継いだフィンランドは、議長国就任後の同月4日~5日、ヘルシンキにジャン・クロード・ユンカー委員長率いる欧州委員会委員一同を迎え、アンティ・リンネ首相率いる同国政府閣僚との会合を開催した。

オーストリア、EU理事会の議長国へ

2018年7月1日から半年間、オーストリアがEU理事会の議長国を務めるにあたり、6月30日に同国シュラートミンクにて。前議長国ブルガリアからの引き継ぎセレモニーが行われた。1995年に加盟した同国にとって、1998年と2006年に続く、3度目の議長国就任となる。

EU理事会と議長国について教えてください

欧州連合(EU)の主要機関の一つであるEU理事会。加盟各国の閣僚から構成され、主たる役割は、欧州議会と協力してEUの法律を成立させるとともに、政策の調整をすることだ。その位置付け、役割、組織構成、意思決定のプロセス、さらに同理事会の議長国制度について解説する。

欧州理事会について教えてください

欧州連合(EU)主要機関の一つである「欧州理事会」。加盟国の首脳、欧州委員会委員長らをメンバーとし、全体的な政治指針と優先課題を決定するEUの政治的最高意思決定機関だ。EU首脳会議とも呼ばれている欧州理事会の位置付けや仕組み、活動、常任議長の役割などを解説する。

欧州の未来を照らす光源、ヨーロッパ・ビル

2016年12月、欧州連合(EU)の諸機関が立ち並ぶブリュッセル中心部の一角に、EUの新しいシンボルともいえる「ヨーロッパ・ビル」が完成した。設計・建築・デザインの全てをリードしたベルギー人建築家フィリップ・サマン氏に、そのコンセプトとチャレンジを語ってもらった。