2011.12.16
OTHER
Photo by Y. Nagasaka. (c) EU, 2012
EUサークルは、2010年に駐日EU代表部の学術協力プログラムの一環としてスタート。EU代表部の開設したブログに、日本に留学中のEU諸国からの学生や、欧州に留学している日本人学生から投稿を募ることで、日本の若い世代にEUへの関心を深めてもらい、留学のきっかけにしてもらうことを目的としている。通常はウェブサイト上での交流が主であるが、新しくオープンしたばかりのEU代表部のホールに、この日はEU代表部からの情報や口コミを通じて120名を超える学生や大学関係者が集まり、交流、ネットワーキングの絶好の機会となった。
欧州からは19の加盟国から60人ほどの学生が参加。レセプションにて乾杯の挨拶を行った代表部のシュヴァイスグート大使は、「今後は新たに加盟が決まっている国も含め、全加盟国から参加者が集まるように活動が拡大することを願っている。またEUサークルという場で培ったネットワークを学生の皆さんが今後主体的に利用するようになってほしい」と期待を表した。フィロン広報部長は、「貿易立国である日本で次世代を担う学生たちに、異文化交流を通してEUの価値観を知ってもらうことは重要だ」と語った。
参加した学生たちからはこんな感想が聞かれた。
「EUを日本の学生に紹介していきたい。そして日本とEUとの関係が今より強くなってほしい」(早稲田大学でEU政策や人権問題を学ぶハンガリー人学生)
「普段、大学での授業は留学生ばかりのクラスなので、このイベントで日本人の友達をたくさん作りたい」(法政大学で日本語を学ぶオーストリア人学生)
「普段なかなか交流できないヨーロッパ諸国の人たちとたくさん話すことができて楽しかった。フランス語を使う機会もあったが、もっとうまくなるように一層勉強しなければと思った」(上智大学フランス語科の学生)
「ヨーロッパに興味を持った日本の若者がこれだけ多く集まって非常に嬉しく思う。またこれだけ沢山のヨーロッパの国から留学生が一堂に会したことにとても驚いている。ヨーロッパの多様性を東京で再現した、すばらしいイベントだ」(東京大学で公共政策を学ぶフランス人学生)
オフ会では、Ustream中継用に参加者へのインタビューが行われたほか、終盤には、自己紹介しあった参加者の名前や出身国名を使ったビンゴゲームが行われ、景品を競って盛り上がった。
EU代表部は、欧州と日本の学生同士が直接交流する機会も重要と考え、今後も継続的にオフ会を開催していくつもりだ。東京に加え、関西や九州での開催も検討している。
FACEBOOKページにも写真を掲載しています
http://www.facebook.com/pages/EUcirclejp/144968998860222
EUサークル ブログページ http://eucircle.exblog.jp
ツイッターでフォローしよう http://twitter.com/eucircle
代表部の報告ページ http://www.deljpn.ec.europa.eu/modules/media/audio/photo/111215.html
オフ会の模様(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=XWUfvdNJ5sg&feature=youtu.be
2024.11.15
WHAT IS THE EU?
2024.11.7
EU-JAPAN
2024.11.6
EU-JAPAN
2024.10.28
Q & A
2024.10.21
FEATURE
2024.10.21
FEATURE
2024.10.28
Q & A
2024.11.6
EU-JAPAN
2024.11.7
EU-JAPAN