TAG EFSF

債務危機を脱したアイルランドとスペイン

欧州連合(EU)が持つ経済のセーフティーネット、「欧州金融安定化メカニズム」、「欧州金融安定基金」や「欧州安定メカニズム」によって金融危機から脱した2カ国を紹介。EU経済回復の連鎖は、さらに他の国々にも広がりつつある。

欧州安定メカニズム(ESM)発足 -10月8日

欧州の恒久的金融安定網「欧州安定メカニズム(European Stability Mechanism=ESM)が、2012年10月8日、ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)において開催されたESM理事会初会合をもって発足した。ESMは債務危機に見舞われたユーロ圏の国々に対する支援手段のひとつであり、世界最大規模となる7,000億ユーロの資金枠を確保する。

EMUとは何ですか?

欧州連合(EU)が60年代から目指してきた経済通貨同盟(EMU)は多くの問題を抱えながらも統合の度合いを深めている。その歴史を振り返り、現状について説明する。

欧州債務危機への対策相次ぐ

今回の危機の発端は、2009年12月のギリシャにおける債務問題の顕在化だった。その2カ月前に同国で政権交代があり、前政権時代の財政統計に重大な不備とごまかしがあったことが発覚