TAG 日・EU自由貿易協定

調印60周年を迎えるローマ条約――回顧と未来
3月25日にローマ条約調印60周年を迎える欧州連合(EU)。EU専門家に欧州統合の出発点とその後の歩み…
PART 1 ローマ条約とEUの歴史
PART 2 調印60周年とEUの将来
PART 3 駐日EU大使インタビュー
>

EUの新戦略「Trade for All」― 万人が貿易の恩恵を受けるため
欧州委員会は2015年10月、新たな貿易・投資戦略「Trade for All」を発表した。貿易によるEU経済の回復に加え、全ての人を利するための基本原則と方策を定めているのが特徴。
PART 1 なぜ新しい貿易・投資戦略なのか
PART 2 新戦略の内容と今後の貿易交渉への影響
>

日・EU関係の進化を目指す2つの協定
日本と欧州連合(EU)の「戦略的パートナーシップ協定」と「自由貿易協定(FTA)」は、日・EUの経済だけでなく、地球規模の課題の取り組みでも大きく貢献できるだろう。
PART 1 戦略的パートナーシップ協定と自由貿易協定
PART 2 欧州議会議員に聞く2協定の意義
>