2013.1.11

EU-JAPAN

ヨーロッパハウスを彩るアートたち

ヨーロッパハウスを彩るアートたち

2011年に完成した「ヨーロッパハウス」

「ヨーロッパハウス」は2011年8月に東京・港区に完成した、オフィス棟と住居棟からなる駐日欧州連合(EU)代表部の新拠点だ。その特異なデザインは「ヨーロッパの建築物を日本に持ち込む」という趣旨を体現している。しかも、外観だけではなく、館内にもさまざまなEU加盟国のアートが展示されており、この建物がEU代表部の事務所や職員の住居であると同時に、EU加盟国すべてのもの、すなわち、真の意味でのヨーロッパハウス(欧州の家)であることを具体的に表している。

在外公館が展示している芸術作品は、本国の外務省から提供されているものもあれば、独自に購入している場合もある。EU代表部の場合、在京のEU加盟各国大使館の協力の下、それぞれの国を代表する作品を提供もしくは紹介してもらっている。

日本にゆかりのある作品も展示

2011年春から加盟各国大使館にアプローチを始めたところ、作品を寄贈、もしくは長期貸与してくれる大使館が少しずつ増え、打ち合わせスペースなど、多くの人が目にするところに、作品が展示されるようになった。駐日EU加盟国大使が毎月集まる会合や、各大使館の担当参事官が会する分野別会合などが開かれる大広間には、ハンガリー大使館から長期貸与された、ブタペストを描いた作品(写真左)が展示されている。 この絵の作家であるミヒャエル・クーデンホフ=カレルギー画伯は現在日本で暮らしており、日本との縁が深い。というのも、画伯の伯父は、第一次世界大戦後に汎欧州運動(欧州統合構想)を提唱した政治家で思想家のリヒャルト・クーデンホフ=カレルギー氏で、氏の母は日本人、青山光子である。なお、昨年、欧州統合に並外れた貢献をした人物に2年ごとに与えられる「クーデンホフ=カレルギー・ヨーロッパ賞」を受賞したヘルマン・ヴァンロンプイ欧州理事会議長は受賞の挨拶で、「欧州統合計画の原点は平和のためのプロジェクトであり、クーデンホフ=カレルギー氏の思想の中核をなすこの考えは、90年を経た現在もなお変わらぬ重要性を持つ」と述べている。こうした背景を受け、ハンス・ディートマール・シュヴァイスグート駐日EU大使は画伯の絵が展示されているこの大広間を、「クーデンホフ=カレルギーの間」と名づけている。

また、ポルトガル大使館から提供されたのは日本人作家・白須純氏の作品(写真右)。ポルトガル・タイル(アズレージョ)に書道用の柔らかい筆を用いて描いた繊細な作品になっている。

アイルランドからは、同国を代表する画家リチャード・ゴーマン氏の作品(写真左下)が提供された。ゴーマン氏も日本との関係は深く、日本に長期滞在した際に、和紙による作品を製作している。

さらには、2013年1月現在まだヨーロッパハウスに搬入されていないが、ドイツ大使館から、2012年にアーティスト・イン・レジデンスとして日本に招待されたドイツ人作家が日本で制作した彫刻が提供されることになっている。

その他にも、 日本に関係の深い作家の作品や加盟国を代表する作家の作品など、さまざまな美術作品の提供を受け、現在、20カ国から提供された23作品2シリーズの計30点が展示されている。加盟各国からの希望があれば、いつでも作品を公開。27加盟国(2013年7月にはクロアチアが加わって28加盟国)すべての作品がヨーロッパハウスに集う日もそう遠くはないだろう。

 

ヨーロッパハウスに展示されている作品一覧

写真をクリックすると大きく表示されます。

作品 提供国 作品名 制作年 サイズ(額入りのものは額サイズ, H x W cm) 素材 作家名
アイルランド 〈Big Orange〉 2003年 木版画 Richard Gorman アイルランド 〈Big Orange〉 2003年 115.5 x 161 木版画 Richard Gorman
イタリア 〈Fratture 360-18〉 2007年 アクリル画 Maurizio Pio Rocchi イタリア 〈Fratture 360-18〉 2007年 131 x 194 アクリル画 Maurizio Pio Rocchi
イタリア 〈San Girolamo〉 2010年 木炭画 Matteo Ceccarini イタリア 〈San Girolamo〉 2010年 104 x 74 木炭画 Matteo Ceccarini
オーストリア 無題 2004年 ミクストメディア Tobias Pils オーストリア 無題 2004年 162 x 110 ミクストメディア Tobias Pils
オーストリア 〈Figur〉 1956年 彫刻 Joannis Avramidis オーストリア 〈Figur〉 1956年 151.5 x 34.5 x D26.5 彫刻 Joannis Avramidis
オランダ 〈Meisje van Vermeer '01〉 2001年 写真 Cornelie Tollens オランダ 〈Meisje van Vermeer ’01〉 2001年 53 x 53 写真 Cornelie Tollens
ギリシャ 〈The Acropolis of Athens〉 リトグラフ Nicos Stefanou ギリシャ 〈The Acropolis of Athens〉  確認中 64 x 81 リトグラフ Nicos Stefanou
ギリシャ 〈Greek landscapes〉シリーズより リトグラフ Dimitris Mytaras ギリシャ 〈Greek landscapes〉シリーズより   確認中 73.5 x 74.5 リトグラフ Dimitris Mytaras
クロアチア 〈Zagreb〉 2008年 グラフィックアート Vjekoslav Vojo Radoičić クロアチア 〈Zagreb〉 2008年 64.5 x 83.5 グラフィックアート Vjekoslav Vojo Radoičić
スウェーデン 1994年 油彩 Apel (Bertil Appelgren) スウェーデン   確認中 1994年 65.5 x 56.5 油彩 Apel (Bertil Appelgren)
スウェーデン 1994年 油彩 Apel (Bertil Appelgren) スウェーデン   確認中 1994年 68.5 x 60.5 油彩 Apel (Bertil Appelgren)
スペイン 〈Galicia y el Camino de Santiago〉シリーズより5点 モノクロ写真 Luis Ocaña スペイン 〈Galicia y el Camino de Santiago〉シリーズより5点  確認中 各52.7 x 67.5 モノクロ写真 Luis Ocaña
スロヴェニア 〈Spiritual garden〉シリーズより3点 2007〜2011年 写真 Metka Vergnion スロヴェニア 〈Spiritual garden〉シリーズより3点 2007~2011年 各73 x 54.8 /
54.8 x 73
写真 Metka Vergnion
チェコ 〈Large Komainu〉 2007年 ガラス彫刻 Ivana Sramkova チェコ 〈Large Komainu〉 2007年 各118.5 × 87 × D18 ガラス彫刻  Ivana Sramkova
ドイツ 〈Another Point of View〉 20012年 陶芸 Pia Grüter ドイツ 〈Another Point of View〉 2012年 各72 × 43 × D20 陶芸  Pia Grüter
ハンガリー 〈Imagination of the City of Budapest〉 2011年 油彩 Michael Coudenhove-Kalergi ハンガリー 〈Imagination of the City of Budapest〉 2011年 75.2 x 157 油彩 Michael Coudenhove-Kalergi
フィンランド 〈Planeetta II〉 1993年 グラフィックアート Tuula Lehtinen フィンランド 〈Planeetta II〉 1993年 49.5 x 63 グラフィックアート Tuula Lehtinen
フィンランド 〈Planeetta Ⅲ〉 1993年 グラフィックアート Tuula Lehtinen フィンランド 〈Planeetta Ⅲ〉 1993年 49.5 x 63 グラフィックアート Tuula Lehtinen
ブルガリア 〈Autumn〉 油彩 Lyubomir Samarjiev ブルガリア 〈Autumn〉   確認中 93 x 73.5 油彩 Lyubomir Samardjiev
ベルギー 〈Innerspace〉 2012年 リトグラフ Ingrid Ledent ベルギー 〈Innerspace〉 2012年 54.5 x 69.5 リトグラフ Ingrid Ledent
ポーランド 〈Pola Ⅲ〉 2007年 リノカット Agnieszka Kalnik ポーランド 〈Pola Ⅲ〉 2007年 73 x 103.5 リノカット Agnieszka Kalnik
ポルトガル 〈Living in the pot〉 2007年 タイル画  白須 純 ポルトガル 〈Living in the pot〉 2007年 84 x 98 タイル画 白須 純
リトアニア 〈Istorija apie pierg (History of a meadow)〉 2010年 グラフィックアート Aušra Čapskytė リトアニア 〈Istorija apie pierg(History of a meadow)〉 2010年 39 x 36 グラフィックアート Aušra Čapskytė
ルクセンブルク 〈Croisements〉 1986年 版画 Annette Weiwers-Probst ルクセンブルク 〈Croisements〉 1986年 70 x 59 版画 Annette Weiwers-Probst
ルーマニア 〈Dialectic Man〉 1979年 リトグラフ Paul Neagu ルーマニア 〈Dialectic Man〉 1979年 87 x 58.5 リトグラフ Paul Neagu

 

2013年7月12日 更新

関連記事

シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるエストニアの美術作品を受け取る
スロヴェニア出身の写真家ベルギオン氏、ヨーロッパハウスを訪問
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるベルギーの美術作品を受け取る
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるフィンランドの美術作品を受け取る
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるポルトガルの美術作品を受け取る
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるイタリアの美術作品を受け取る
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるクロアチアの美術作品を受け取る
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるギリシャの美術作品を受け取る
アイルランドのリチャード・ゴーマン画伯、ヨーロッパハウスを訪問
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるオーストリアの美術作品貸与に感謝する昼食会を開催
シュヴァイスグートEU大使、ヨーロッパハウスに展示されるブルガリアの美術作品を受け取る
シュヴァイスグートEU大使、クーデンホフ=カレルギー画伯を招いて昼食会を開催

人気記事ランキング

POPULAR TAGS