EU News ニュース

リトアニア、初のEU議長国就任 -7月1日
2004年5月に加盟したリトアニアが、加盟後初めて、半年間の輪番制EU議長国を務めます。
>

クロアチア加盟 -7月1日
2013年7月1日、クロアチアが28番目の加盟国としてEUに加盟しました。
>

ヨーロッパハウス・オープンデーのビデオ完成
駐日EU代表部(港区南麻布)は5月25日(土)に、代表部の建物「ヨーロッパハウス」を一般に開放し、加盟各国の特産品や音楽・舞踊を紹介する「ヨーロッパハウス・オープンデー」を開催しました。
>

EU首脳、G8で安倍総理と会談 ―6月17日
6月17日、英国・北アイルランドのロックアーンで開催中の主要8カ国首脳会議(G8サミット)の機会に、欧州理事会のヘルマン・ヴァン・ロンプイ議長と欧州委員会のジョゼ・マヌエル・バローゾ委員長が、日本の安倍晋三総理大臣と会談し、日・EU関係の重要性の再確認などを行った。
詳細
>

EU、対シリア武器禁輸措置を見直し -5月27日
対シリア制限措置の現行体制が2013年6月1日に期限を迎えることから、5月27日、EU理事会は向こう12カ月間の次期措置について決定し、反体制派への武器輸出を認めることとした。
>

出張授業「EUがあなたの学校にやってくる」 ―5月13日、14日
駐日EU代表部とEU加盟国大使館主催の出張授業「EUがあなたの学校にやってくる」が5月13日、14日の2日間開催されました。
>

エネルギー政策・脱税対策に関する欧州理事会の結論 ―5月22日
欧州理事会(EU首脳会議)は、2013年5月22日にブリュッセルで会合を開き、エネルギー政策と脱税対策を主な議題に話し合った。
>

第2回欧州留学フェア ―5月17日~19日
EU加盟国への留学をPRするイベント「欧州留学フェア2013 GO GLOBAL, GO EUROPE」が、5月17日(金)と18日(土)に東京の明治大学にて、また5月19日(日)に京都の同志社大学にて開催された。
>

EU創設記念日「ヨーロッパ・デー」を祝う -5月9日
駐日EU代表部は、5月9日にヨーロッパハウスにてEUの創設記念日「ヨーロッパ・デー」の記念式典を開きました。
>

EUを知るためのスマホ用アプリ登場
駐日EU代表部では、日本の皆さまによりEUを身近に知っていただこうと、このたび、スマートフォンとiPad用の無料アプリ「EUを知ろう」を作成いたしました。
>

EU MAGのSNSが駐日EU代表部のSNSと統合 ―4月1日
このたび、EU MAGのFacebook、ツイッター、Google+のアカウントが、駐日EU代表部のアカウントと統合されることとなりました。
>

日本とEU、2つの協定の交渉開始を決定 -3月25日
日本とEUの首脳は、3月25日電話会談を行い、戦略的パートナーシップ協定と自由貿易協定の締結に向けた交渉の開始を決定した。
>