Volume EU MAG Vol.85 ( 2022年冬号 )

欧州議会に最年少の議長誕生

欧州議会は1月18日、フランス・ストラスブールの本会議で、議会内最大政党グループの中道右派、欧州人民党(EPP)のロベルタ・メツォラ第一副議長を新議長に選出した。直前に1人が辞退し、3人の候補で争われた議長選では、投票総数690票中、絶対多数を優に超える458...

フランスが2022年上期のEU理事会議長国に就任

2022年1月1日、6カ月ごとの輪番制であるEU理事会の議長国が、スロヴェニアからフランスに引き継がれた。フランスが議長国を務めるのは14年ぶりとなる。 議長国のウェブサイト(関連情報参照)によれば、フランスは以下の3つの最優先課題を掲げている(仮訳)。 より...

ユーロ紙幣・硬貨流通20周年

2022年1月1日、EUの共通通貨「ユーロ」の紙幣と硬貨の流通開始から20周年を迎えた。 ユーロは1999年1月1日に、EU加盟国中11カ国で新しい会計上の通貨として導入され、導入国はユーロに対する自国の為替レートを固定して欧州中央銀行(ECB)の下で共通の金...

2022年版EU卓上カレンダー進呈

申し込み受け付けは締め切りました。 「地球規模の課題への取り組みに貢献するEU」をテーマにした駐日EU代表部作成の2022年版卓上カレンダーを、抽選で80 名の方に差し上げます。ご希望の方は、以下の方法にてお申し込みください。当選者の発表は発送(12月第4週)...

第13回ASEM首脳会合開催

2021年11月25日~26日にカンボジア・プノンペンからオンライン形式で開催されたアジア欧州会合(ASEM)第13回首脳会合で首脳たちは新型コロナウイルス感染症のパンデミックからの復興において共有されたパートナーシップと関与を再確認した。 「共通の成長のため...