Volume EU MAG Vol.82 ( 2021年春号 )

「EUフィルムデーズ 2021」を会場とオンライン双方で楽しもう!

2003年の第1回開催以来毎年、欧州連合(EU)加盟国が製作した良質な映画を一挙に紹介する映画祭「EUフィルムデーズ」。19回目の開催となる本年は、新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、東京・京都でのリアル開催に加えて、オンラインでも開催する。 コロナ禍...

エラスムス35周年記念ユーロ硬貨のデザイン決定

EU市民の留学や教育分野の人材交流などを助成する目的で1987年に始まったエラスムス・プログラムが2022年に35周年を迎えるにあたり、記念ユーロ硬貨が発行されることとなり、コンテストを経てこのたび、そのデザインが決定した。 EUの象徴的なプログラムを象徴する...

「チーム・ヨーロッパ」誕生から1年

欧州連合(EU)とその加盟国は新型コロナウィルス感染症のパンデミックを抑え込むには国境を越えた対応が不可欠であるとの認識から、2020年4月8日に、EU・加盟国・欧州の金融機関(特に欧州投資銀行および欧州復興開発銀行)からの資金を一括して、パートナー諸国の対応...

EU、ASEM創設25周年を祝う

2021年3月1日、アジア欧州会合(Asia-Europe Meeting=ASEM)が創設25周年を迎えた。比較的結びつきの弱かった欧州とアジアの対話の促進を目指し、1996年3月1日にタイ・バンコクで開催された両地域の首脳会合をもって発足したASEMは、こ...