Volume EU MAG Vol.78 ( 2020年03・04月号 )
EU MAG Vol.78 ( 2020年03・04月号 )

新型コロナウイルス感染症の経済的影響に対するEUの協調策
アジアに端を発した新型コロナウイルス感染症は今、欧州で猛威を振るい、社会と経済に深刻な打撃を与えている。EUはこの急迫した事態を受け、欧州経済への緊急対策を講じることとした。 既存の枠組みの柔軟な活用で単一市場・企業・市民を守る 2020年3月13日、欧州委員...
>

英国脱退後のEUの制度的変更
2020年1月31日に英国が脱退し、EUは創設以来、加盟国離脱という初めての経験をすることとなった。同国の脱退により、何がどのように変わったのか。2020年12月31日までとされる移行期間中の措置を含め、EUの制度的な変更を中心に解説する。 市民生活に配慮した...
>

先人たちの平和共存の願いを込めて欧州の地に日本庭園を
異なる文化の間で生き、平和共存のために身を捧げた人々の足跡を今に伝えるために、欧州5カ国で7つの石庭を仲間と共に造った日本人女性がいる。1・2月号の「注目の話題」で紹介した、EUが掲げる理念の礎である「パン・ヨーロッパ」の在り方に共鳴し、シュミット村木眞寿美さ...
>

欧州中央銀行の新型コロナ危機対応の資産購入計画とは?
新型コロナウイルスの感染拡大による非常事態を受けて、欧州中央銀行は2020年3月18日に「パンデミック緊急購入計画」と題する一時的な資産購入措置を導入した。 Q1. 欧州中央銀行が導入する計画の内容について教えてください。 新型コロナウイルス感染症の発生と急速...
>

EUの新型コロナ対策まとめ
新型コロナウイルス感染症の爆発的流行を受けて、EUはさまざまな対策を打ち出している。以下は欧州議会がまとめた10の例。説明ビデオはこちら(欧州議会のYouTubeチャンネル)。文末にはこれまでに取られた措置や対策の日本語情報を掲載。 不要不急の移動に対し域内・...
>

新型コロナウイルス感染症拡大へのEUの対応
2019年末に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が中国・武漢市で報告されて以来、この新型肺炎は国境を越えて拡大し、世界中の人々に不安を与え、その健康を脅かしている。EUは加盟国と調整しながら、またEU独自の手段・方策を取りながら、このウイルスの急激な...
>