EU News ニュース

北海道にEU協会誕生 -7月8日

7月8日、国内で14番目となるEU協会、「北海道EU協会」が設立された。

イタリア、2014年下半期のEU理事会議長国に -7月1日

2014年7月1日、イタリアが半年間の輪番制EU理事会議長国に就いた。

シュルツ欧州議会議長再選 -7月1日

欧州議会は7月1日、5月にEU加盟28カ国で行われた欧州議会選挙後、初の本会議を開き、マルティン・シュルツ議長を再選した。

欧州理事会 -6月26日~27日

欧州理事会(EU首脳会議)は、2014年6月27日~28日にブリュッセルで開催された会合で、次期欧州委員会委員長としてジャン=クロード・ユンカー氏を欧州議会に提案する決定を行った。これはEU加盟国首脳の特定多数決で決まったもので、英国とハンガリー以外の賛成を得た結果である。欧州理事会はまた、今後5年間のEUの5点の主要な戦略的課題に合意した。

2014年欧州議会選挙結果(続報) -6月5日

2014年5月22日から25日まで、欧州連合(EU)加盟28カ国で行われた欧州議会選挙の結果(暫定)は以下のとおり。なお、5月25日23時58分(以降、時刻はブリュッセル時間ーー日本時間より7時間遅れ)時点での推定投票率は43.09%で、前回(2009年)より0.9ポイント上がっている。

欧州議会選挙結果(暫定) -5月27日

2014年5月22日から25日まで、欧州連合(EU)加盟28カ国で行われた欧州議会選挙の結果(暫定)は以下のとおり。なお、5月25日23時58分(以降、時刻はブリュッセル時間ーー日本時間より7時間遅れ)時点での推定投票率は43.09%で、前回(2009年)より0.9ポイント上がっている。

第22回日・EU定期首脳協議 -5月7日

EUのジョゼ・マヌエル・バローゾ欧州委員会委員長とヘルマン・ヴァンロンプイ欧州議会議長は5月7日、ブリュッセルに日本の安倍晋三総理大臣を迎え、第22回日・EU定期首脳協議を開催した。

東京レインボープライド2014に参加 -4月27日

フランス、ドイツ、オランダ、スウェーデンおよび英国のEU加盟5カ国は、4月27日(日)に東京の代々木公園で開催された東京レインボープライド2014に参加し、その頭文字からLGBTと総称されるレズビアン(女性同性愛者)・ゲイ(男性同性愛者)・バイセクシュアル(両性愛者)・トランスジェンダー(性別越境者、性同一性障害者を含む)のコミュニティへの支持を表明した。

EU代表部職員、弓道大会で優勝 -3月29日

駐日EU代表部の科学技術部で科学アドバイザーを務めるトム・クチンスキー職員が、3月29日に明治神宮の至誠館で開催された武道大会において、弓道の四段以上の部で一位に輝きました。

日・EU第5回FTA交渉会合終了 -4月4日

欧州連合(EU)と日本の間の自由貿易協定(FTA)締結に向けた第5回交渉会合が、2014年4月4日に東京で開催された。

EU大使とウクライナ大使の共同記者ブリーフィング -4月1日

駐日欧州連合(EU)大使と駐日ウクライナ大使は4月1日、EU・ウクライナ関係に関する共同記者ブリーフィングを行った。

ウクライナの最新情勢へのEUの対応 ー3月12日

2014年2月24日、キャサリン・アシュトンEU外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長はウクライナの首都キエフを訪問し、ユリア・ティモシェンコ元首相や新政権の代行メンバーと会談した。