2025.2.6
WHAT IS THE EU?
EUの「内閣」に当たる行政執行機関。「EU基本条約の守護者」であり、欧州全体の利益を代表し、追求することを使命としています。
欧州委員は日本の大臣に相当し、欧州委員会は各加盟国から1人ずつ合計27人の委員で構成されています。任期は5年。欧州委員会は、この27人の委員の合議体を指す場合(狭義の欧州委員会)と、委員の活動を支える、日本の省庁に当たる総局・局で働く職員を含む機関全体を指す場合(広義の欧州委員会)とがあります。
欧州委員会の主な役割は以下の通りです。
欧州委員会の組織は、日本の省庁に相当する「総局(Directorates-General)」、欧州委員会内部のサポート部門として政策立案や調査を担当する「サービス部門(Services)」、欧州委員会が策定した政策やプログラムの実施を支援する「執行機関(Executive Agencies)」などからなっています。
![]() | ウルズラ・フォン・デア・ライエン Ursula von der Leyen (ドイツ) 委員長(再任) 1958年10月8日ベルギー・ブリュッセル生まれ。1990年ドイツのキリスト教民主同盟(CDU)入党。2003年~05年ニーダーザクセン州の社会・女性・家族・健康相を経て、2005年~09年ドイツ連邦政府家族・高齢者・女性・青少年相、2009年~13年労働・社会相、2013年~19年国防相。 2019年欧州委員会委員長、24年再選。 |
![]() | テレサ・リベラ Teresa Ribera Rodríguez (スペイン) 執行副委員長 クリーンで公正な競争力のある移行 1969年5月19日スペイン・マドリード生まれ。2014年~18年フランス持続可能開発・国際関係研究所(IDDRI)所長。2019年スペイン下院議員に当選。2018年~20年環境移行相、2020年~21年第4副首相兼環境移行・人口問題相、2021年~24年第3副首相兼環境移行・人口問題相。 |
![]() | ヘンナ・ヴィルクネン Henna Virkkunen (フィンランド) 執行副委員長 技術主権・安全保障・民主主義 1972年6月4日フィンランド・ヨウツァ生まれ。2007年~14年フィンランド国会議員。2008年~11年教育相、2011年~14年行政・地方自治相、2014年運輸・地方自治相。2014年~24年欧州議会議員。 |
![]() | ステファヌ・セジュルネ Stéphane Séjourné (フランス) 執行副委員長 繁栄・産業戦略 1985年3月26日フランス・ヴェルサイユ生まれ。イル・ド・フランス地域圏議会議長官房(2012年~14年)、経済・産業・デジタル相顧問(2014年~16年)を経て、2017年~19年大統領政治顧問。2019年欧州議会議員に当選、2023年~24年欧州刷新(RE)グループ代表。2024年フランス国民議会議員に当選、同年欧州・外務相。 |
![]() | カヤ・カラス Kaja Kallas (エストニア) 執行副委員長 EU外務・安全保障政策上級代表兼副委員長 1977年6月18日エストニア・タリン生まれ。弁護士を経て、2011年~14年エストニア国会議員。2014年~18年欧州議会議員、欧州自由民主同盟代表。2018年エストニア改革党党首に就任、2021年~24年エストニア首相。 |
![]() | ロクサナ・ムンザトゥ Roxana Mînzatu (ルーマニア) 執行副委員長 人材・スキル・準備 1980年4月1日ルーマニア・ブラショフ生まれ。2004年~08年、2011年~12年、2016年、ブラショフ県議会議員。欧州基金省国務長官、国家公共調達庁長官を経て、2016年~20年ルーマニア議会議員。2019年には欧州基金相を務めた。2024年欧州議会議員に当選。 |
![]() | ラファエレ・フィット Raffaele Fitto (イタリア) 執行副委員長 結束・改革 1969年8月28日イタリア・マリエ生まれ。2000年~2005年プッリャ州知事。2006年イタリア下院議員当選、2008年~10年地域問題相、2010年~11年領土結束相。2014年~22年欧州議会議員。2022年~24年イタリア下院議員、2022年~24年欧州問題・南部・結束政策担当・復興強靭化国家計画担当相。 |
![]() | マレシュ・シェフチョビチ Maroš Šefčovič (スロヴァキア) 委員(再任) 貿易・経済安全保障、機関間関係・透明性(委員長直属) 1966年7月24日スロヴァキア・ブラティスラヴァ生まれ。2009年~10年欧州委員会委員(教育・訓練・文化・青少年担当)。2010年~14年機関間関係・総務担当副委員長、2014年~19年エネルギー同盟・宇宙政策担当副委員長、2019年~23年機関間関係・フォーサイト(予測)担当副委員長。2023年~24年執行副委員長として欧州グリーン・ディール、機関間関係・フォーサイトを担当。 |
![]() | ヴァルディス・ドムブロフスキス Valdis Dombrovskis (ラトビア) 委員(再任) 経済・生産性担当委員、実行・簡素化(委員長直属) 1971年8月5日ラトビア・リガ生まれ。2002年~04年ラトビア財務相、2004年~09年欧州議会議員、2009年~14年ラトビア首相。2014年欧州委員会副委員長(ユーロ・社会対話担当)、2016年~19年金融安定・金融サービス・資本市場同盟も担当。2019年~24年人々のための経済担当の執行副委員長(2020年以降通商も担当)。 |
![]() | ドゥブラヴカ・シュイツァ Dubravka Šuica (クロアチア) 委員(再任) 地中海 1957年5月20日クロアチア・ドゥブロヴニク生まれ。2000年~11年クロアチア国会議員、2001年~09年にはドゥブロヴニク市長も務める。2013年~19年欧州議会議員。2019年~24年欧州委員会副委員長(民主主義・人口動向担当)。 |
![]() | オリヴェール・ヴァールヘイ Olivér Várhelyi (ハンガリー) 委員(再任) 健康・動物福祉 1972年3月22日ハンガリー・セゲト生まれ。ハンガリーEU代表部法務部長、法務省EU法局長などを経て、2011年~15年EUハンガリー政府代表部常駐副代表。2015年~19年同常駐代表。2019~24年近隣政策・拡大担当欧州委員。 |
![]() | ウォプケ・フックストラ Wopke Hoekstra (オランダ) 委員(再任) 気候・気候中立・クリーンな成長 1975年9月30日オランダ・ベンネコム生まれ。2011年~17年オランダ上院議員、2017年~22年財務相、2022年~23年外相・副首相。2023年~24年気候変動担当欧州委員(2024年7月~12月運輸も担当)。 |
![]() | アンドリウス・クビリウス Andrius Kubilius (リトアニア) 委員 防衛・宇宙 1956年12月8日リトアニア・ヴィリニュス生まれ。1992~2019年リトアニア国会議員、その間1999年~2000年と2008年~12年の2回にわたりリトアニア首相を務める。2019年~24年欧州議会議員。 |
![]() | マルタ・コス Marta Kos (スロヴェニア) 委員 拡大 1965年6月28日スロヴェニア・スロヴェニ・グラデツ生まれ。政府広報メディア局長兼報道官、スロベニア商工会議所副会頭を経て、2013年~17年駐ドイツ大使兼駐ラトビア大使、2017~2021年駐スイス大使兼駐リヒテンシュタイン大使。2021年~24年KOS CONSULTING & COACHING経営。 |
![]() | ヨゼフ・スィーケラ Jozef Síkela (チェコ) 委員 国際パートナーシップ 1967年6月17日チェコ・ロキツァニ生まれ。ウクライナ、スロヴァキア、オーストリアの銀行で経営幹部を歴任し、2021年~24年チェコ産業・貿易相。 |
![]() | コスタス・カディス Costas Kadis (キプロス) 委員 海洋・漁業 1967年8月30日キプロス・ニコシア生まれ。2007年~08年保健相、2014年~18年教育文化相、2018年~23年農業・農村開発・環境相。2023年~24年フレデレック大学にて生物多様性保全学教授兼大学副学長兼自然保護ユニット長。 |
![]() | マリア・ルイス・アルブケルケ Maria Luís Albuquerque (ポルトガル) 委員 金融サービス・貯蓄投資同盟 1967年9月16日ポルトガル・ブラガ生まれ。2011年~13年財務副大臣、2013年~15年財務相兼副大臣、2015年~19年ポルトガル国会議員。2019年~20年欧州委員会資本市場同盟ハイレベルフォーラム委員、2022年~24年モルガン・スタンレー・ヨーロッパ・ホールディングおよび傘下各社の独立社外取締役および主要委員会委員。 |
![]() | アジャ・ラビブ Hadja Lahbib (ベルギー) 委員 平等、準備・危機管理 1970年6月21日、ベルギー・ブッス生まれ。1993年~2022年ジャーナリスト・ニュースキャスター・ドキュメンタリー映像作家。2022年~24年外相兼欧州問題・対外貿易・文化施設相。 |
![]() | マグヌス・ブルナー Magnus Brunner (オーストリア) 委員 内務・人の国際移動 1972年5月6日オーストリア・へーヒスト生まれ。2009年~20年オーストリア連邦議会議員、2018~20年同議会副議長。2020年~21年気候保護・環境・エネルギー・モビリティ・イノベーション・技術省副大臣。2021年~24年財務相。 |
![]() | ジェシカ・ロズウォール Jessika Roswall (スウェーデン) 委員 環境・強靭な水資源・競争力のある循環経済 1972年12月18日スウェーデン・ウプサラ生まれ。弁護士を経て、2010年~22年スウェーデン国会議員。2022年~24年EU相。 |
![]() | ピョートル・セラフィン Piotr Serafin (ポーランド) 委員(委員長直属) 予算・不正防止・総務 1974年1月12日ポーランド・スレンチン生まれ。2010年~2012年欧州委員会財政計画・予算担当委員副官房長、2012年~2014年外務副大臣、2014年~2019年トゥスク欧州理事会常任議長の首席補佐官などを歴任。2020年~2023年EU理事会事務局の運輸・通信・エネルギー総局長、2023年~2024年ポーランドEU常駐代表代理。 |
![]() | ダン・ヨルゲンセン Dan Jørgensen (デンマーク) 委員 エネルギー・住宅担当 1975年6月12日デンマーク・オーデンセ生まれ。2004年~13年欧州議会議員。2013年~15年食料・農業・漁業相、2019年~22年気候・エネルギー・公益事業相、2022年~24年開発協力・グローバル気候政策相。 |
![]() | エカテリーナ・ザハリエヴァ Ekaterina Zaharieva (ブルガリア) 委員 起業・研究・イノベーション担当 1975年8月8日ブルガリア・パザルジク生まれ。2009年~11年地域開発・公共事業副大臣、2012年~15年大統領官房長兼事務総長、2015年~17年司法相。2017年~24年ブルガリア議会議員、その間2017年~21年司法改革担当副首相兼外相。 |
![]() | マイケル・マクグラス Michael McGrath (アイルランド) 委員 民主主義・正義・法の支配担当 1976年8月23日アイルランド・コーク生まれ。2004年~2007年コーク市議会議員、2007年~24年アイルランド議会議員。その間、2011年~20年野党フィアナ・フォイル党の財務担当・野党筆頭報道官、2020年~22年公共支出・改革相、2022年~24年財務相。 |
![]() | アポストロス・ツィツィコスタス Apostolos Tzitzikostas (ギリシャ) 委員 持続可能な運輸・観光担当 1978年9月2日ギリシャ・テッサロニキ生まれ。2007年~09年ギリシャ議会議員、2010年~14年中央マケドニア地方副知事・テッサロニキ地域室長、2014年~24年中央マケドニア地方知事。その間、2020年~22年欧州地域委員会(CoR)会長、2022年~2024年同委員会第一副会長などを歴任した。 |
![]() | クリストフ・ハンセン Christophe Hansen (ルクセンブルク) 委員 農業・食糧担当 1982年2月21日ルクセンブルク・ウィルツ生まれ。2018年~23年欧州議会議員、2023年~24年ルクセンブルク議会議員、環境・気候・生物多様性委員会委員長。2024年欧州議会議員。 |
![]() | グレン・ミカレフ Glenn Micallef (マルタ) 委員 世代間の公平性・文化・青少年・スポーツ担当 1989年7月30日マルタ生まれ。2017年~20年外務省EU調整部総局長、2020年~24年マルタ首相府官房長・EU問題顧問・欧州理事会シェルパ。このほか2021年~24年マルタの聖ヨハネ大聖堂財団会長。 |
※第1次フォン・デア・ライエン委員会(2019年12月~2024年11月)の委員一覧はこちらをご覧ください。
2025.3.26
EU-JAPAN
2025.3.18
EU-JAPAN
2025.2.27
EU-JAPAN
2025.2.21
FEATURE
2025.2.6
WHAT IS THE EU?
2025.1.31
MESSAGE
2025.2.20
FEATURE
2025.2.27
EU-JAPAN
2025.3.18
EU-JAPAN