TAG 戦略的パートナーシップ協定

着実に進むEUと日本の関係強化 ~第26回日・EU定期首脳協議~
本年に入って発効したEPAと暫定適用が開始したSPAにより、日・EU間の協力関係はますます深まっている。26回目の開催となる4月下旬に開かれた日・EU定期首脳協議では、これら2協定の実施状況を評価するとともに、約2カ月後に控えたG20大阪サミットを視野に入れた話し合いが行われ、今後のさらなる二者間の連携を示す共同声明を発表した。
>

第25回日・EU定期首脳協議開催
欧州連合(EU)と日本の第25回定期首脳協議が、2018年7月17日に東京で開催され、双方の首脳は、二者間関係を大いに発展させる戦略的パートナーシップ協定(SPA)と経済連携協定(EPA)という2つの画期的な協定に署名した。
>

日本との経済連携協定交渉が妥結 ―12月8日
本年7月6日の大枠合意後、 詰めの作業を続けてきた日本と欧州連合(EU)の経済連携協定( EPA)交渉が、12月8日に妥結した。
>

日・EU首脳協議で経済連携協定と戦略的パートナーシップ協定に政治的合意
EUと日本は、7月6日にブリュッセルで開催された第24回日・EU定期首脳協議において、経済連携協定(EPA)と戦略的パートナーシップ協定(SPA)という2つの画期的な協定について、基本的な政治合意に至った。
>

日・EUの緊密なパートナーシップに向けて
日本と欧州連合(EU)は、第21回定期首脳協議で、戦略的パートナーシップ協定と自由貿易協定の締結に向けた交渉を進展させ、安全保障や科学技術、文化交流など包括的な連携を強化することで合意した。
>

日・EU関係の進化を目指す2つの協定
日本と欧州連合(EU)の「戦略的パートナーシップ協定」と「自由貿易協定(FTA)」は、日・EUの経済だけでなく、地球規模の課題の取り組みでも大きく貢献できるだろう。
PART 1 戦略的パートナーシップ協定と自由貿易協定
PART 2 欧州議会議員に聞く2協定の意義
>